IVYポサリさん
写真
最近の日記
各月の日記
2024年| 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2023年| 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2022年| 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2021年| 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2020年| 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年| 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年| 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年| 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年| 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年| 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年| 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年| 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年| 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年| 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年| 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年| 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年| 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年| 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
IVYポサリさんの日記
2009年05月21日 14:42

僕も明治神宮を歩いた。
代々木の駅の傍に用があり、用が達成され、では明治神宮にお礼も兼ねてお参りした。柴犬健太さんは黄昏時に歩いたので、僕は明るい時間、写真をいっぱい撮ろう!と思ってカメラを出したら、バッテリー切れ、アホですね相変わらず。 地図右上の北参道から入り、鳥居をくぐらず右折、宝物殿を目指す。外国人のグループが橋から池を見てワーワー騒いでいる。どうやら大きな鯉を指差している感じ。
宝物殿はコンクリートだが校倉作り風。時間が無いので入口から覗くだけ。
西参道には行かず、地図左側の道から本殿へ。
ああ、ここで土俵入りを奉納するんだ、モンゴルの横綱ばかりで、明治天皇や宮司さんはどう思っているのだろう。
本殿ではな、なんと100円玉3枚も出して、♪3っのお願いきいてよね♪ でパチパチ!(一枚は先ほどの用件の感謝だけれど)
今度は右(東側)へ抜けて車のお祓い場を見て、北参道を斜めに横切り、神宮会館、その中の研修所、ああ、ここが金曜日のセミナー先生の研究室か、などと言いながら山手線ギリギリの道へ。
途中、文化館でソフトクリームをなめ。ちょとお腹がゴロゴロ、ヤバッ。
無視して、お正月だけ開く改札口を見て、明るい原宿の街へ。
ということで、今回は一般の方が通る道をあえて避けて歩いてみました。日本一の木の大鳥居は見ずじまい。
人が集まるところは外国人が多く、観光よりも憩いに来ている感じ、その割りにトイレは和式と洋式が2対1で、洋が少なくトイレで金髪のお兄さんが和式で済ますか、深刻に悩んでいた。
木々は大きく、樹形も素晴らしかったが、大正時代中頃に植えられたせいか、いわゆる平均的高木で、巨木というのが無かった。 これは仕方ないこと。
  今度は、正面からご正道を歩いて参拝しよう。
コメントが、5件あります。
コメントをつける・コメントを見るにはログインが必要です。
横浜シニアとは?
横浜シニアTOPへ
横浜シニアからのお知らせ
  • 2009/03/06
    「横浜シニア」ご入会ご希望の方は、sho.saito@star.email.ne.jp、まで、メールをお送りください。事務局加入としてご参加いただけます。